施術後の過ごし方について
その1.好転反応って?
施術とは、普段お身体が感じることが無い刺激を入れる行為です。
特に、骨盤を矯正された方は、アンバランスのお体から、馴れないバランスのとれたお体に変化しています。そのため、これまであまり使ってこなかった箇所の筋肉に負担がかかり、だるさ、違和感、筋肉痛、時に痛みが一時的に増すことがあります。これが好転反応です。
この反応は、あなたのお身体が良い方向に向かっている証拠であり、2~3日で落ち着くことがほとんどです。
もし、好転反応がでましたら、次回来院の際にスタッフにお伝え下さい。施術の重要な判断材料となります。
その2.多めに水分摂取を!
お水を普段より多めに摂取することで、血液の循環をよくし、老廃物も流すことができます。上記に述べた好転反応も緩和出来ます。
また、普段から積極的にお水を摂取すると、、お身体の改善を早めるきっかけになりますので意識して摂取して下さい。
※1日に輩出される水分は2~2.5リットルと言われています、そのうち1リットルが平均的な食事に含まれる水分、200ccほどが身体のなかで作られる代謝水です。ですので、お水単体では約1~1.5リットルの摂取は必要です。但し、体重、発汗量などによっては、より多くの水分が必要です(特に夏場など)

その3.飲酒は控えめに!
施術後お身体は、血液循環が良くなっています。飲酒をすることで血行が良くなりすぎると、好転反応(だるさや筋肉痛などが起きる)が出やすくなりますので、施術初日は飲酒は控えることをお勧めします。

早く回復して頂くために・・・
これからお身体をしっかり確実に改善して頂くために、来院ペースをお伝え致します。
まずは1週間~2週間を目安に6回が来院ください。
※もちろんそれより早いペースでも大丈夫です‼︎
その6回でお身体の悪い癖を良い状態に覚えさせていきます。
6回施術を終えられて、症状を見ながら次のステップをお話ししていきます。
まずはおからだの悪い癖を改善していきましょう‼︎